ピッチとふうとみけ+Choco.

わたしのお気に入り



シャボン玉石けん

私は、10年くらい前から台所の食器洗いから、洗髪洗顔までこれを使っています。
石けんとの出会いは、合成洗剤を使って「主婦湿疹」になってしまったからです。そのときにたまたま新聞広告で「シャボン玉石けん」を見て使ってみようと取り寄せたところ、洗濯物は柔軟剤がなくてもふわふわだし、食器を洗っても手はすべすべで、冬の間もハンドクリームいらずになってそれ以来ずっと使い続けています。
この石けんは、香りも石けんそのもののにおいしかありません。ときどき子どもが友だちにソックスを貸してそれが洗濯されてかえってきたときのにおいはとても耐えられなくなってしまいました。

この石けんのよいところは、ペットも洗えるところです。ウールもふわふわになるってことは、ピッチやふうの毛並みもぴかぴかふわふわになるってことです。シャンプーの強い香りが苦手な私は、この石けんで洗いリンス代わりにクエン酸をお湯で溶かしてすすぎの最後にかけてもう一度すすいで終わりです。ピッチやふうの口にちょっとくらい石けんが入ったってだいじょうぶだし、洗っている間も、洗ったあとも、リラックスしています。

環境にもよい石けんですが、合成洗剤よりは溶けにくいです。私は大きなインスタトコーヒーのあきびんでシャカシャカして溶かしてから洗濯機に入れています。洗濯槽の洗浄も一ヶ月に一回くらいはやっています。

キャンプでなべやかま、やかんなどをマキをもやして使うときには、粉石けんを湿らせて底の部分に塗りつけてから使うと、あとで洗うときに楽ですよ。それに、キャンプ場の水の汚染が少なくて済みます。

皆さんもぜひ石けんを使ってみてはいかがですか?
(環境にやさしいとうたっていても合成洗剤もあります。成分表で純石けん分を確認してみてください。ちなみにシャボン玉石けんは、99%です。)

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

コメント一覧

にゃん・ピッチふうママ
ぜひぜひ使ってみてください。
シャボン玉石けんは、COOPや、自然食品のお店で置いてあることがありますし、スーパーで名前が違っていても、よくみると製造元がシャボン玉っていうのもありますから。純度が90%か、89%って書いてあったかも。

皮膚科の先生にも、アトピーは、皮膚を清潔にすることが大切なんだから、効能は関係なくて、良質なふつうの石けんで洗えばよい。って言われたことがあります。たぶん、ご友人もわかってらっしゃるんだなと思いました。リンスはもちろんお酢でもOKです。

液体の石けんシャンプーは、石けん分がすくないので、できれば粉か固形がお勧めです。
マーシャママ
洗濯石鹸
http://blogs.yahoo.co.jp/
私の友人は、アトピーが強いのですが、髪も体も、昔からある固形の洗濯石鹸(石鹸成分が90%以上のもの)を使っています。リンスには、お酢を使っているそうです。私は、市販の石鹸シャンプーを使っているのですが、友人から洗濯石鹸のことを聞いて以来、一度トライしてみたいと思っています。しゃぽん石鹸も、使ってみたくなりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ある日のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事